今やるべき事に取り組む姿勢

いつもブログをお読み頂き
ありがとうございます
今日は
“今やるべき事に取り組む姿勢”
というテーマでお伝えさせて頂きます
ブログの「毎日チャレンジ」を
スタートさせて
通算200日目を迎えました
つまり岡部先生から
学ばせて頂いたことを
200個お伝えしてきたことになります
正直ここまで継続できるとは
想像もしていませんでした
「アシスタントの仕事として
毎日配信してみて」
岡部先生がそう仰った時は
「続けられるのだろうか」
としか思えませんでした
しかしここまで挫けてしまう事も
ありましたが
200個のブログを
残すことができました
3年前岡部先生と関わらせて頂き
始めた頃の私は
「何かやりたいけど
自分に何ができるのか
分からないんです」
そんな事を言っていました
そんな私に岡部先生は
「目の前のことに
全力で取り組めば
次やるべきことは
自然と見えてくる」
と言って下さいました
そんな私が
岡部先生の考え方やあり方を
文章として書かせて
頂くことになるとは
3年前の私には
想像もできませんでした
しかし皆さんに宣言することで
責任を持って取り組むようになりました
そしてブログを書き続けるからこそ
新たに自分の役割や
チャレンジしたい事が
どんどん明確になってきました
そしていつもお読み頂き
応援して下さる方まで
現れて下さるとは
夢にも思っていませんでした
「継続する事が大事」
そう言われた意味を
体感しているところです
ブログだけでなく
新たにチャレンジする事の中で
自分の苦手な部分や
弱い部分が顕になる事もありました
言葉でアウトプットしたり
時にはチームで一緒に取り組む中で
岡部先生や一緒に頑張る仲間に
指摘して頂きながら
一つ一つ階段を登ってきました
何でも一足跳びにはできません
一歩一歩を確実に積み上げることで
硬い地盤を作り上げることができます
自分の役割
取り組む姿勢
通算200日という一つの節目に
改めて自分の今の状態を見直し
人にもそして自分にも
しっかりと向き合っていきます
そして私だけで留めるには
もったいないくらいの
岡部先生から学ばせて頂いたことを
皆さんにもどんどん
シェアさせて頂きます
最後までお読み頂き
ありがとうございました
≪Q&Aコーナー≫
新コーナーとして提案する
「Q&Aコーナー」に対する
皆さんからの質問を
募集しております
”お金に対しての悩み”
”「考え方」「在り方」について
聞きたいこと”
など皆さんからお寄せ頂いた質問に対して
この場で皆さんにシェアしながら
お伝えできればと思います
質問のある方はこちらから
↓↓
9